Skip to content

Search

Bag

Name Price QTY Product image
  • :

Subtotal:
Shopping bag
Your bag is empty

この度、写真家RUMIKO WATANABEによる
POPUP STOREを以下の日程にて開催致します。


・5月24日(土) 12:00ー20:00
・5月25日(日) 12:00ー20:00
———————————————————————————
⚫︎iii3店内
【RUMIKO WATANABEーPOPUP STORE】
今まで発行してきたZINE(出版物3冊)と、
作品群よりセレクトされたフォトTee(4柄)に加え、
iii3スペシャルエディション(1柄)の販売もございます。
また特典として来店された方全員にステッカーのプレゼントや振る舞い酒として「恋するバナナ」をご提供させて頂きます。



・1st ZINE『ZINE 2023』1,500円
・2nd ZINE『PLAY HOUSE』700円
・3rd ZINE『WORK 2021-2023』2,000円
・Tee (Banana/ice cream/Aloe/Tree) 5,000円
・Tee iii3 LIMITED (Apple) 5,000円

———————————————————————————
⚫︎iii3駐車スペース
【鹿のトマトカレーの販売】
こちらは宮城県牡鹿半島の食猟師、アントラークラフツ
小野寺望氏と、千葉県木更津にあるクルックフィールズのシャルキュティエ岡田修シェフがタッグを組み、東日本大震災後、宮城県石巻市牡鹿半島に急増した鹿を処分するのではなく、
適切な処理・加工を施し、美味しく食べて頂く事で
新しい循環を作りたいという思いから生まれたカレーとなります。



・鹿のトマトカレー 800円
 (ライスorナン)

・鹿のトマトカレードリンクセット1,000円
 (レモンサワーorハイボール)

・ドリンク単体300円
 (レモンサワーorハイボール)

———————————————————————————

渡部るみ子
1987年、北海道生まれ。多摩美術大学生産デザイン学科テキスタイルデザイン専攻を卒業後、
テキスタイルメーカーにてデザイナーとして勤務。
その後、独学で写真を学び、2020 年より本格的に写真家としての活動を開始する。

彼女の作品は、一見すると見慣れた住宅街や都市空間に異質なものを介入させ、それらを広告写真のように明瞭かつ記号的に切り取ることで成立している。
ここで用いられる「異質なもの」は、決して物理的な大きさや奇抜さだけに依らず、空間や文脈に対するズレやノイズとして機能しており、鑑賞者に日常の見え方そのものを問い直させる強度を持つ。

彼女の視線は決してセンセーショナルなものではなく、
むしろ静かに、しかし確実に現代社会における視覚情報の飽和と選択の問題に切り込んでいく。
情報やものが過剰にあふれるこの時代において、
「見慣れたものを、どのように見直すことができるのか」という問いが、作品の根底に一貫して流れている。

2021 年には「KYOTOGRAPHIE KG+ 2021 JAPAN PHOTO AWARD EXHIBITION INTUITION」(京都)に参
加。加えて、2023 年からは自主制作によるZINE の刊行を通じて、よりパーソナルで実験的な表現も展開している。
すでに3 冊を発表しており、現在第4 冊目を制作中である。

以上、イベント内容となります。
皆様のお越しを是非お待ちしております。

We use cookies to ensure you get the best experience on our website.